2010初冬始動開始。
昨日のお話。
ジョニーが居ない寂しい釣行を、タケとG3と行ってきた。
ジョニーが居ないなんて・・・。
どれだけ、ジョニーを待ち望んでいたのか・・・。
クリスマスが待ち遠しい子供みたいに待っていたのに・・・。
↑コレだけ言ったら、重くなったしょ?(笑)
この時期の本流と言えば本流まで行ってきた。
朝の5時にお迎えしてもらって、出撃!
貴公子のポイントは混むと予想し、さらに上流へ入る。
ご無沙汰の本流。ワクワクづくし。たまりませんねぇ。どこからも出てくるような気がする。
でもね。
ジョニーが居ないから渋いのなんのって・・・。
ショートバイト連発。さらに、本流の醍醐味、抜きあげポロリが・・・。
しっかり食い付いてくれてれば、簡単に抜き上がるサイズでもポロルくらい渋い。
やっぱり、ジョニーが居なかったから、雨がザーザーで寒くて寒くて・・・。
そのせいだな。
往路では、ショートバイトで数が上がらず。ってオイラは、往路の方が釣れたけどね。
合流は先客が居たのでちょっとやって復路へ。
復路になるとタケがポンポンポンと釣り始める。
っていうか、マジで小さいのばっかり。
70サイズに60後半
に
たった35cm足りないようなサイズばっかり。
唯一、58cmだっけかなを1本(トップ画)。
でも、ホントに本流は楽しい。
帰りにタケが眠り姫になっていたので、G3と2人で屈斜路により大きい赤魚をみた。
数増えたなぁ~。
楽しかったぜ~。終始、G3と笑ってたなぁ。
初冬始動開始です!
12月から連戦です!
毎週忘年会がね~。
本年は、竿納の気配濃厚です(T.T)
関連記事